ブロッコリースプラウトが白髪改善に効果があると、注目されているのをご存じですか?
ブロッコリースプラウトに含まれているスルフォラファンという成分が、今、期待されています。
ブロッコリースプラウトは発芽から3~7日のブロッコリーの新芽のことです
ブロッコリースプラウトに白髪改善が期待できる理由
白髪の原因は様々あり、解明されていない部分も多いのですが、血流の悪化が原因で、白髪が引き起こされることもあります。
何らかの理由で、頭皮の血流が悪くなると、毛髪に色を与えるメラニン色素が毛母細胞に送り込まれなくなり、白髪になってしまうというのです。
ポイント
このような毛細血管の状態は、ゴースト血管と呼ばれています。
血流悪化の原因の一つとして指摘されるのが、血管内に蓄積される活性酸素です。
活性酸素により錆びてしまった細胞が、血管内の老廃物になって溜まったり、血管自体の細胞が酸化によって硬くなる(血管の硬化)ことによって、血液が流れにくくなってしまうのです。
ブロッコリースプラウトが白髪の原因を取り除いてくれる
活性酸素が増えると、活性酸素から身を守るために、抗酸化酵素が大量に消費され、体の中の抗酸化酵素の能力は弱まっていきます。
そこで、注目されるのが、ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンという成分です。
ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンには、
- 体内の解毒酵素や抗酸化酵素の生成を促進し、
- 体の抗酸化力や解毒力を高める
という効果があるとされているためです。
このスルフォラファンの抗酸化作用が、血流悪化の原因である活性酸素を取り除いてくれるというわけです。
つまり、ブロッコリースプラウトのスルフォラファンの作用が、白髪の原因の一つである血流悪化の改善に役立つと期待されているのです。
ブロッコリースプラウトの白髪への作用がTV番組で検証された
ブロッコリースプラウトの白髪への作用については、TBSの「名医のTHE太鼓判!」2019年1月21日付け放送の中で、
AGAヘアクリニック院長・水島豪太医師により、
と紹介されました。
また、番組内では、白髪に悩む50代から60代の3人の女性に対して、ブロッコリースプラウトを2週間食べてみるという検証が行われ、毛細血管のゴースト化に改善が認められたという検証結果が放送されました。
抜け毛対策シャンプーで女性の見た目年齢マイナス5歳のヘアケア
MIYABIKA育毛剤の口コミでわかる!60代の女性薄毛におすすめの理由
白髪改善に期待!ブロッコリースプラウトの栄養素
スルフォラファンは、アブラナ科の野菜に含まれているといわれていますが、特にブロッコリーに多く含まれています。
ブロッコリーの栄養価
ブロッコリーは食物繊維が豊富で、腸内環境を整え、便秘解消効果が期待できる野菜!
2型糖尿病や高血圧の予防にも役立ちます。
ミネラルや食物繊維が豊富で、
特に、ビタミンに関しては、種類も数多く含まれています。
- ビタミンB
- ビタミンC
- ビタミンE
- ビタミンK
- 葉酸(ビタミンB群の一種)など
ブロッコリー1株の栄養素
しかし、肝心のスルフォラファンは、ブロッコリーが成長するにつれて失われていき、成熟したブロッコリーにはほとんど残っていません。
スルフォラファンが多く含まれているのは、発芽から3~7日ほどのブロッコリーの新芽・ブロッコリースプラウトです。
スルフォラファンは、元々ブロッコリーの種(タネ)に多く含まれていますが、
- 発芽から7日目のブロッコリースプラウトには、成熟したブロッコリーの7倍
- 発芽3日目のブロッコリースプラウトには、成熟ブロッコリーの20倍以上
の濃度でスルフォラファンが含まれているとされています。
また、スルフォラファンの抗酸化作用は、代表的な抗酸化成分である「ビタミンC」や「ビタミンE」よりも、長時間作用し続けるという特徴があり、その持続期間は3日間も続くといわれています。
2~3日に一度、ブロッコリースプラウトを食べておくことで、スルフォラファンの効果を維持できるということになります。
白髪に効果的なブロッコリースプラウトの食べ方
スルフォラファンを生成するには、「ミロシナーゼ」という酵素が必要なのですが、熱に弱い性質を持っています。
ミロシナーゼが加熱によって壊れてしまうため、ブロッコリースプラウトは生のまま食べるのがポイントです。
また、ミロシナーゼとの反応を高めるためにも、細胞を壊すように良く噛んで食べましょう。
ブロッコリースプラウトの簡単レシピ
ブロッコリースプラウトは、生産メーカーが出荷前に洗浄してくれていて、パックからそのまま、洗わずに食べることができるものもあります(種類により違いがありますので、パッケージの記載を確認してくださいね)。
そのまま器に盛ってドレッシングをかけるだけでも、サラダとしておいしくいただくことができます。

ブロッコリースプラウトのスムージー
簡単アレンジ料理
- ブロッコリースプラウトのスムージー
- ブロッコリスプラウトの生ハム巻き
- ブロッコリースプラウトのツナサラダ
バナナやリンゴなど、好みのフルーツと一緒にミキサーへ。スルフォラファンは揮発しやすいので、すぐにいただきましょう!
ブロッコリースプラウトを生ハムで巻くだけ!
ツナ缶と一緒に、マヨネーズで和えるだけ!
生のまま、簡単に食べることができますので、いろんな料理にアレンジしてみてください。
ブロッコリースプラウトは白髪対策だけじゃない?
ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンによって活性酸素が抑制され、頭皮の血流が改善されるのであれば、
白髪改善だけではなく、薄毛にも効果が期待できそうです。
白髪だけではなく、薄毛対策として、ブロッコリースプラウトのスルフォラファンを取り入れてみるといいかも知れませんね。